FXの収支安定に必要なのはpipsよりも過程
こんばんは(^ω^)はっちです!
前回のたけちゃんの記事でも書いてありましたが、
北朝鮮本当に怖いですね・・・
何事もなくこの件が過ぎ去ることを祈るのみです(;_;)
また、それとは別にトルコの国民投票等も控えています。
このように世界情勢が不安定な時期は
世界的に安定した通貨という認識のある「円」が買われる傾向があるみたいで、
現在「円」が暴騰状態です。
北朝鮮の件は日本も十分危険だと思うのですが、
それでもこれだけ「円」が買われるのは不思議ですよね~(´_ゝ`)
今の騒動が何事もなく落ち着いたあかつきには、
トランプ氏騒動の時と同様に元に戻る可能性もあります。
その時もきっと急激な動きになると思いますので、
いつもより少し情報を収集しておいた方が良いかもしれません(^ω^)
~~~~ここからFXのおはなし~~~~
最近読者の方から気になるコメントを頂きました!(^ω^)
まずはコメントを紹介させていただきます!
------------コメントここから------------
こんばんわ。
いつも為になる記事を有難うございます。
ただはっちさんのコメントは私には少し哲学的?
で高度な感じがしたので最初の頃はトレードの説明もいまいち理解がしづらかったのですが、
最近は私のスキルも上がってきて?だんだんとわかるようになってきました。
たまには最近のはっちさんがしたトレードの説明なども教えて頂けると参考になります。
又月によるとは思いますが今はっちさんはどれくらいのピッブスをとれるようになったのでしょうか。
私はデモでやっと一か月200pipsとれるようになったところです。
リアルになるとまた違うと思うのでもう少し修行が必要ですね。。
------------コメントここまで------------
哲学的・・・
僕って哲学的なんですかね(゜.゜)
まあ、それは置いておいて、
せっかくいろいろ質問して頂いたので答えていきたいと思います!
今日の記事では、このコメントに答えながら、
pipsと収支の安定性について最近僕が感じていることを哲学的に書いていきたいと思います。
以前にも少しお話したかもしれませんが、
最近は専らスキャルピングをやっています(^ω^)
どのようなものかを簡単に説明すると、
このブログでいつも口酸っぱくいっている「相場の本質」をふんだんに使い、
それを凝縮したものを小さい幅で活用し、リスクリワード1:1にしたトレード。です。
すいません。少し哲学的でしたね。(分かりづらいという意)
今のスキャルピングで使っているのは、『ゾーン』という考え方です。
これはまさしく相場の本質的な部分を凝縮した考え方なのですが、
今みんなでまとめているところですので、内容については少々お待ちいただけたらと思います。
今のトレードはメンタル負荷も少なく、時間を無駄にする感覚もなく、
かなり気に入っています(^ω^)
このスキャルピングをやり始めたのが大体半年くらい前なのですが、それは以前にも書きましたね。
(参考:僕がスキャルピングを始めた理由 スキャルピングを始めようと思っている方へ)
スキャルピングは
1回3pips~5pipsくらいしか取れない
でも
安定感がある
なので、
半年の実践で改良を重ねて自信もついてきたこともあり、
2017年4月からLotを20Lot→30Lotに大幅アップしました(^ω^)
目標は今年中に大台100Lotに乗せることです!
ま、最近の僕のトレードはこんな感じです(^ω^)
今はデイトレードをしながらスキャルピングをしている状態なので、
合算すると大体月350pips~500pipsです。
内訳は下記の通り。
デイトレード:200~350pips
スキャルピング:約150pips
デイトレードは月によって結構ぶれます。
しかしスキャルピングはほとんどぶれていません。
ん?それだけしかpips取ってないのって?

一般的に、pipsをたくさん取れば収支は安定する。
と、言われています。
なので多くの方は、
月にできるだけ多くのpipsを取るか。
どのくらいのpipsが取れたのか。
これをとても気にします。
確かに、
単純に考えるとLotを張らなくてもたくさんお金稼げるし、
なんか安定してそうですよね。
しかし、本当に大事なのは月どれくらいpipsが稼げるのかではなく、
pipsを稼いだ仮定にあると僕は考えています。
↓のパターンを見てみてください。
①500pips × 10Lot = 50万円
②100pips × 50Lot = 50万円
普通に考えたら①の方が安定しているように見えます。
でももし、
①4勝1敗 500pips
②48勝25敗 100pips
これならどっちが安定しているかは言わずもがなですね。
僕は大抵デイトレードの方が月間pips数は優秀です。
しかし、今の僕が自信を持って大金を賭けれるのはスキャルピングなのです。
正直僕自身も月間350pipsって専業トレーダーとしてどうなの??
って部分はあります。(少ないという意)
ですが、月で稼いだpips数では無く、
本当に大事なのは試行回数、再現性、相場の本質に基づいたトレードルール等、もろもろを考慮できるような過程。
自分のトレードの安定性はここでしか判断できないと思います。
なので、
「100pipsしか稼げなかったからまだダメか・・・」
「400pips稼げたから専業トレーダーになろう!」
では無く、
過程をしっかり考えて今の自分のトレードを評価してみてください( `ー´)ノ
とはいえ、
月200pipsを取得できたというのはとても素晴らしいことです。
いよいよリアルトレードへ移行という段階ではあると思いますので、
200pipsを取得した事実は事実として受け止め、
この結果に到達した過程をしっかり考えてみてください(^ω^)
もし、そこにキチンとした過程があれば、満を持してデモトレード卒業です( `ー´)ノ
最後に
今回質問をして頂いた方だけでなく、今日の記事を読んでくれた方は、
今一度トレード結果に対する過程を考えてみはいかがでしょう(^ω^)
では!今週もあと1日!頑張っていきましょう(・´з`・)ノシ
~G-HITからのお知らせ~
期間限定!!
3000円分無料トレード&100%ボーナス!
現在下記リンクから口座開設を行うと3000円分無料トレード
さらに期間限定100%ボーナスも受け取れます!
(必ず↓のリンクから開設してください^^)

この機会にXMの口座を作ってみてはいかがでしょうか(^ω^)
100%ボーナスの例:3万円入金 ⇒ 6万円分トレード可能 5万円入金 ⇒ 10万円分トレード可能
その他のFX口座をお考えの方は以下の記事を参考にしてもらえたらと思います^^
オススメFX口座&お得にFXの口座を開設する方法
前回のたけちゃんの記事でも書いてありましたが、
北朝鮮本当に怖いですね・・・
何事もなくこの件が過ぎ去ることを祈るのみです(;_;)
また、それとは別にトルコの国民投票等も控えています。
このように世界情勢が不安定な時期は
世界的に安定した通貨という認識のある「円」が買われる傾向があるみたいで、
現在「円」が暴騰状態です。
北朝鮮の件は日本も十分危険だと思うのですが、
それでもこれだけ「円」が買われるのは不思議ですよね~(´_ゝ`)
今の騒動が何事もなく落ち着いたあかつきには、
トランプ氏騒動の時と同様に元に戻る可能性もあります。
その時もきっと急激な動きになると思いますので、
いつもより少し情報を収集しておいた方が良いかもしれません(^ω^)
~~~~ここからFXのおはなし~~~~
最近読者の方から気になるコメントを頂きました!(^ω^)
まずはコメントを紹介させていただきます!
------------コメントここから------------
こんばんわ。
いつも為になる記事を有難うございます。
ただはっちさんのコメントは私には少し哲学的?
で高度な感じがしたので最初の頃はトレードの説明もいまいち理解がしづらかったのですが、
最近は私のスキルも上がってきて?だんだんとわかるようになってきました。
たまには最近のはっちさんがしたトレードの説明なども教えて頂けると参考になります。
又月によるとは思いますが今はっちさんはどれくらいのピッブスをとれるようになったのでしょうか。
私はデモでやっと一か月200pipsとれるようになったところです。
リアルになるとまた違うと思うのでもう少し修行が必要ですね。。
------------コメントここまで------------
哲学的・・・
僕って哲学的なんですかね(゜.゜)
まあ、それは置いておいて、
せっかくいろいろ質問して頂いたので答えていきたいと思います!
今日の記事では、このコメントに答えながら、
pipsと収支の安定性について最近僕が感じていることを哲学的に書いていきたいと思います。
最近の僕のトレードについて
以前にも少しお話したかもしれませんが、
最近は専らスキャルピングをやっています(^ω^)
どのようなものかを簡単に説明すると、
このブログでいつも口酸っぱくいっている「相場の本質」をふんだんに使い、
それを凝縮したものを小さい幅で活用し、リスクリワード1:1にしたトレード。です。
すいません。少し哲学的でしたね。(分かりづらいという意)
今のスキャルピングで使っているのは、『ゾーン』という考え方です。
これはまさしく相場の本質的な部分を凝縮した考え方なのですが、
今みんなでまとめているところですので、内容については少々お待ちいただけたらと思います。
今のトレードはメンタル負荷も少なく、時間を無駄にする感覚もなく、
かなり気に入っています(^ω^)
このスキャルピングをやり始めたのが大体半年くらい前なのですが、それは以前にも書きましたね。
(参考:僕がスキャルピングを始めた理由 スキャルピングを始めようと思っている方へ)
スキャルピングは
1回3pips~5pipsくらいしか取れない
でも
安定感がある
なので、
半年の実践で改良を重ねて自信もついてきたこともあり、
2017年4月からLotを20Lot→30Lotに大幅アップしました(^ω^)
目標は今年中に大台100Lotに乗せることです!
ま、最近の僕のトレードはこんな感じです(^ω^)
僕が取っているpips
今はデイトレードをしながらスキャルピングをしている状態なので、
合算すると大体月350pips~500pipsです。
内訳は下記の通り。
デイトレード:200~350pips
スキャルピング:約150pips
デイトレードは月によって結構ぶれます。
しかしスキャルピングはほとんどぶれていません。
ん?それだけしかpips取ってないのって?

pipsをたくさん取れればFXの収支は安定するのか?
一般的に、pipsをたくさん取れば収支は安定する。
と、言われています。
なので多くの方は、
月にできるだけ多くのpipsを取るか。
どのくらいのpipsが取れたのか。
これをとても気にします。
確かに、
単純に考えるとLotを張らなくてもたくさんお金稼げるし、
なんか安定してそうですよね。
しかし、本当に大事なのは月どれくらいpipsが稼げるのかではなく、
pipsを稼いだ仮定にあると僕は考えています。
↓のパターンを見てみてください。
①500pips × 10Lot = 50万円
②100pips × 50Lot = 50万円
普通に考えたら①の方が安定しているように見えます。
でももし、
①4勝1敗 500pips
②48勝25敗 100pips
これならどっちが安定しているかは言わずもがなですね。
僕は大抵デイトレードの方が月間pips数は優秀です。
しかし、今の僕が自信を持って大金を賭けれるのはスキャルピングなのです。
正直僕自身も月間350pipsって専業トレーダーとしてどうなの??
って部分はあります。(少ないという意)
ですが、月で稼いだpips数では無く、
本当に大事なのは試行回数、再現性、相場の本質に基づいたトレードルール等、もろもろを考慮できるような過程。
自分のトレードの安定性はここでしか判断できないと思います。
なので、
「100pipsしか稼げなかったからまだダメか・・・」
「400pips稼げたから専業トレーダーになろう!」
では無く、
過程をしっかり考えて今の自分のトレードを評価してみてください( `ー´)ノ
読者の方へ 月200pips取得おめでとうございます!
とはいえ、
月200pipsを取得できたというのはとても素晴らしいことです。
いよいよリアルトレードへ移行という段階ではあると思いますので、
200pipsを取得した事実は事実として受け止め、
この結果に到達した過程をしっかり考えてみてください(^ω^)
もし、そこにキチンとした過程があれば、満を持してデモトレード卒業です( `ー´)ノ
最後に
今回質問をして頂いた方だけでなく、今日の記事を読んでくれた方は、
今一度トレード結果に対する過程を考えてみはいかがでしょう(^ω^)
では!今週もあと1日!頑張っていきましょう(・´з`・)ノシ
- 関連記事
-
- 手法を真似るだけでは勝てない
- エントリーポイントを極めたい方へ
- FXの収支安定に必要なのはpipsよりも過程
- 確認すべき時間足とは?
- FXで月100pipsを達成するために
~G-HITからのお知らせ~
期間限定!!
3000円分無料トレード&100%ボーナス!
現在下記リンクから口座開設を行うと3000円分無料トレード
さらに期間限定100%ボーナスも受け取れます!
(必ず↓のリンクから開設してください^^)
この機会にXMの口座を作ってみてはいかがでしょうか(^ω^)
100%ボーナスの例:3万円入金 ⇒ 6万円分トレード可能 5万円入金 ⇒ 10万円分トレード可能
その他のFX口座をお考えの方は以下の記事を参考にしてもらえたらと思います^^
オススメFX口座&お得にFXの口座を開設する方法
トラックバックURL
こんばんは(^ω^)はっちです!久々の大型連休。ゴールデンウィークみなさんはどのように過ごしましたか?カレンダー通りで5連休と少し短めではありましたが、やはり連休って素晴らしいですよね(^ω^)僕みたいな専業トレーダーにこういう大型連休は関係ないと思われがちですが、実は過ごし方は平日と全然違います!普段働...
2017-05-09 : 18:09 :
期待値で生きる~FXの本質で攻めるブログ~
コメントの投稿
キチンとした過程。。
こんばんわ。
今日は私のコメントを取り上げて頂いて有難うございます。
キチンとした家庭。。じゃなかった過程!
家庭はキチンとしてなかったのですが、FXはやっと相場の本質を理解できてエントリーもほぼ機械的にできるようになったのですが。。
実は今月から入金してリアルでやってみたのですが損失が先行しすぎて又すぐ出金してしまいました(>_<)
わかっているんです、負けた理由。。
ずっとノロノロした動きが続くとイライラが募り、急激に動いた時にそれまでのストレスが爆発して(負けてもいいのでとにかくエントリーしたい!!)病が発動して普段ならエントリーしない所で焦ってエントリーしまくるというメンタル的崩壊ですね・・
とにかく待つのが嫌いで待たされるのが長ければ長い程、急激に動いた時に今やらないでいつやるの!という気持ちになってしまうんですねぇ。
相場の本質が理解できても今度は精神の修行が必要みたいです。
クッスン(/_;)
今日は私のコメントを取り上げて頂いて有難うございます。
キチンとした家庭。。じゃなかった過程!
家庭はキチンとしてなかったのですが、FXはやっと相場の本質を理解できてエントリーもほぼ機械的にできるようになったのですが。。
実は今月から入金してリアルでやってみたのですが損失が先行しすぎて又すぐ出金してしまいました(>_<)
わかっているんです、負けた理由。。
ずっとノロノロした動きが続くとイライラが募り、急激に動いた時にそれまでのストレスが爆発して(負けてもいいのでとにかくエントリーしたい!!)病が発動して普段ならエントリーしない所で焦ってエントリーしまくるというメンタル的崩壊ですね・・
とにかく待つのが嫌いで待たされるのが長ければ長い程、急激に動いた時に今やらないでいつやるの!という気持ちになってしまうんですねぇ。
相場の本質が理解できても今度は精神の修行が必要みたいです。
クッスン(/_;)
2017-04-15 01:09 :
アロマ URL :
編集
Re
アロマさん
コメントありがとうございます!はっちです(^ω^)
メンタル崩壊は誰でも1度は経験するものです。
なので、「自分はダメなんじゃないか・・・?」と思い過ぎず、
同じ理由でメンタル崩壊を繰り返さないように対策を行ってください!
最も効果的な方法は、
「大きく動いたからといってエントリーしない」
みたいなことを手帳やメモ帳に記載し、トレード時には必ずそのページを開いておく等です。
自制ができる環境をウマく作って自分の感情をコントロールできるように頑張ってください(^ω^)
きっとあと一歩のところまで来ていると思います!
では、また何かあればコメントいただけたらと思います(^ω^)
コメントありがとうございます!はっちです(^ω^)
メンタル崩壊は誰でも1度は経験するものです。
なので、「自分はダメなんじゃないか・・・?」と思い過ぎず、
同じ理由でメンタル崩壊を繰り返さないように対策を行ってください!
最も効果的な方法は、
「大きく動いたからといってエントリーしない」
みたいなことを手帳やメモ帳に記載し、トレード時には必ずそのページを開いておく等です。
自制ができる環境をウマく作って自分の感情をコントロールできるように頑張ってください(^ω^)
きっとあと一歩のところまで来ていると思います!
では、また何かあればコメントいただけたらと思います(^ω^)
2017-04-23 09:55 :
はっち URL :
編集