~はっち添削編~ トレード添削をやってみよう(^ω^)
こんばんは(^ω^)はっちです!
今日はいきなりFXのお話をしていきたいと思います!
前回の記事(読者の方参加型!トレード添削をやってみよう(^ω^))の続きです。
添削のコメントをくれた方!ありがとうございます(^ω^)
実際に自分で添削をしてみてどうでしたか?
何か新たな気付きがあってくれたら僕としても嬉しいのですが・・・

添削いただいたコメントについても、
次回の僕の記事かその次くらいで触れていこうと思っています(^ω^)
ということで今回の記事では、
gen子さんにも協力してもらい、僕なりの添削をしました!
トレードの復習・ポイントの確認をしていきながら、
添削した動画を紹介していきたいと思います!
ランキングが下がってしまいました( ;∀;)
↓をクリックして僕達を応援してくれると嬉しいです( ;∀;)

人気ブログランキングへ
geehitの皆さまこんにちは
いつも動画楽しみにしています。また大変参考にさせて頂いております。
ブログに前回のお礼を兼ねて投稿したのですが、反映されなかったのでこの場を借りてorz
前回は添削して頂きありがとうございました。
あれ以来見方や考え方が大分と変わりました^^成長したかは別として・・・
現在の自分が多少なりとも理解出来てきているのかも兼ねて今回また添削依頼をさせて頂きます。
お暇がありましたら、また宜しくお願いします。
【ペンネーム】
ゆきち
【相場歴】
2.5年
【通貨】
ポン円
【エントリーした日時】
10月05日午前10時30分頃
【エントリーレート】
130.87
【損切りレート】
131.02
【利確レート】
130.66
【長期環境認識】
長期下落の中4時間足で直近の安値付近でレンジに入っているので警戒しながら売り目線
【ラインを設定した理由】
9/23頃に引いた132.23~131.92のゾーンここが強くサポートされているので重要レートだと思い設定
(四時間足での最後の戻り高値)
【疑問・質問等】
(前回に続き今回も画像見辛いかもですが何卒・・・orz)
今回の捉え方は間違っているでしょうか?
慎重になり細かく考えすぎなのか(タジタジ病)、そもそも間違ってる?なのか自分で分からないので
指摘して頂けるとありがたいです。
あと別で、画像(5)○Ⅰ○Ⅱでも入れたかなと思ってたんですがどうでしょうか?
(Ⅰは窓があった為、余計に警戒して入れませんでした。)
入ろうと思った理由等も細かく書きたかったのですが多過ぎかと思い・・
ザクッと簡単に有り無しだけでも教えて貰えると助かります。
ポン円です。
①4時間足
大きな下落の中、前回安値付近でレンジを作った(黄色ゾーン)
最後の戻り高値付近でゾーンを設定(紫ゾーン)
②1時間足
まず黄色を価値のある1本として黄色の□を目指す動きを待ち
重要と思っていた紫のゾーンで反応し黄色の1本に対する第3波緑線の動きが出る。
反対の動きの青線上昇とそのイケイケ隊をシバいたピンク線を更に1本としピンク□を狙いに行く動きを取ろうと待ち構えた
③15分足
ピンク線に対し緑上昇が入り戻り候補で引いていた黄色ラインからピンク線の第3波紫線入る
更に落とし込んで取りに行こうと思う
④5分足
第3波紫の下落に対し青の上昇入る
そして紫下落VS青上昇が起きた黄色□からピンク1本が出たので
下落勝利かな?と思いバチコン
無事死亡・・・orz
【4時間足】

【1時間足】

【15分足】

【5分足】

今回の添削のポイントは、
長期価値のある一本の設定とか、長期認識についてです。
長期的にどこかのレートに向かっている中で、
その方向に乗るだけでも、一定の期待値を見込めるのがFXです。
期待値のあるトレードをし続ける為には必須な長期認識について、
ゆきちさんだけではなく、みなさんにも是非マスターしてもらいたいです(^ω^)
ということで、今日の動画をUP致します(^ω^)
ゆきちさんのトレード添削を自分で行って見た方も、
そうでない方も、今回の僕の添削を一つの正解と思い見て頂けたらと思います!
では!以下より今日の動画をお楽しみください(^ω^)
応援がてら↓をクリックしてください(^ω^)

FX 人気ブログランキングへ
今週も頑張っていきましょう(・´з`・)ノシ
~G-HITからのお知らせ~
期間限定!!
3000円分無料トレード&100%ボーナス!
現在下記リンクから口座開設を行うと3000円分無料トレード
さらに期間限定100%ボーナスも受け取れます!
(必ず↓のリンクから開設してください^^)

この機会にXMの口座を作ってみてはいかがでしょうか(^ω^)
100%ボーナスの例:3万円入金 ⇒ 6万円分トレード可能 5万円入金 ⇒ 10万円分トレード可能
その他のFX口座をお考えの方は以下の記事を参考にしてもらえたらと思います^^
オススメFX口座&お得にFXの口座を開設する方法
今日はいきなりFXのお話をしていきたいと思います!
前回の記事(読者の方参加型!トレード添削をやってみよう(^ω^))の続きです。
添削のコメントをくれた方!ありがとうございます(^ω^)
実際に自分で添削をしてみてどうでしたか?
何か新たな気付きがあってくれたら僕としても嬉しいのですが・・・

添削いただいたコメントについても、
次回の僕の記事かその次くらいで触れていこうと思っています(^ω^)
ということで今回の記事では、
gen子さんにも協力してもらい、僕なりの添削をしました!
トレードの復習・ポイントの確認をしていきながら、
添削した動画を紹介していきたいと思います!
ランキングが下がってしまいました( ;∀;)
↓をクリックして僕達を応援してくれると嬉しいです( ;∀;)
人気ブログランキングへ
「ゆきちさん」のトレード紹介
geehitの皆さまこんにちは
いつも動画楽しみにしています。また大変参考にさせて頂いております。
ブログに前回のお礼を兼ねて投稿したのですが、反映されなかったのでこの場を借りてorz
前回は添削して頂きありがとうございました。
あれ以来見方や考え方が大分と変わりました^^成長したかは別として・・・
現在の自分が多少なりとも理解出来てきているのかも兼ねて今回また添削依頼をさせて頂きます。
お暇がありましたら、また宜しくお願いします。
【ペンネーム】
ゆきち
【相場歴】
2.5年
【通貨】
ポン円
【エントリーした日時】
10月05日午前10時30分頃
【エントリーレート】
130.87
【損切りレート】
131.02
【利確レート】
130.66
【長期環境認識】
長期下落の中4時間足で直近の安値付近でレンジに入っているので警戒しながら売り目線
【ラインを設定した理由】
9/23頃に引いた132.23~131.92のゾーンここが強くサポートされているので重要レートだと思い設定
(四時間足での最後の戻り高値)
【疑問・質問等】
(前回に続き今回も画像見辛いかもですが何卒・・・orz)
今回の捉え方は間違っているでしょうか?
慎重になり細かく考えすぎなのか(タジタジ病)、そもそも間違ってる?なのか自分で分からないので
指摘して頂けるとありがたいです。
あと別で、画像(5)○Ⅰ○Ⅱでも入れたかなと思ってたんですがどうでしょうか?
(Ⅰは窓があった為、余計に警戒して入れませんでした。)
入ろうと思った理由等も細かく書きたかったのですが多過ぎかと思い・・
ザクッと簡単に有り無しだけでも教えて貰えると助かります。
ポン円です。
①4時間足
大きな下落の中、前回安値付近でレンジを作った(黄色ゾーン)
最後の戻り高値付近でゾーンを設定(紫ゾーン)
②1時間足
まず黄色を価値のある1本として黄色の□を目指す動きを待ち
重要と思っていた紫のゾーンで反応し黄色の1本に対する第3波緑線の動きが出る。
反対の動きの青線上昇とそのイケイケ隊をシバいたピンク線を更に1本としピンク□を狙いに行く動きを取ろうと待ち構えた
③15分足
ピンク線に対し緑上昇が入り戻り候補で引いていた黄色ラインからピンク線の第3波紫線入る
更に落とし込んで取りに行こうと思う
④5分足
第3波紫の下落に対し青の上昇入る
そして紫下落VS青上昇が起きた黄色□からピンク1本が出たので
下落勝利かな?と思いバチコン
無事死亡・・・orz
【4時間足】

【1時間足】

【15分足】

【5分足】

長期認識に指摘アリ!?
今回の添削のポイントは、
長期価値のある一本の設定とか、長期認識についてです。
長期的にどこかのレートに向かっている中で、
その方向に乗るだけでも、一定の期待値を見込めるのがFXです。
期待値のあるトレードをし続ける為には必須な長期認識について、
ゆきちさんだけではなく、みなさんにも是非マスターしてもらいたいです(^ω^)
今日の動画 ゆきちさんトレード添削
ということで、今日の動画をUP致します(^ω^)
ゆきちさんのトレード添削を自分で行って見た方も、
そうでない方も、今回の僕の添削を一つの正解と思い見て頂けたらと思います!
では!以下より今日の動画をお楽しみください(^ω^)
応援がてら↓をクリックしてください(^ω^)

FX 人気ブログランキングへ
今週も頑張っていきましょう(・´з`・)ノシ
- 関連記事
-
- 勝っている人のトレードを分析&添削
- ~はっち添削編②~ トレード添削をやってみよう(^ω^)
- ~はっち添削編~ トレード添削をやってみよう(^ω^)
- 「難しい相場」を判断する3つのポイント
- シンプルトレード解説
~G-HITからのお知らせ~
期間限定!!
3000円分無料トレード&100%ボーナス!
現在下記リンクから口座開設を行うと3000円分無料トレード
さらに期間限定100%ボーナスも受け取れます!
(必ず↓のリンクから開設してください^^)
この機会にXMの口座を作ってみてはいかがでしょうか(^ω^)
100%ボーナスの例:3万円入金 ⇒ 6万円分トレード可能 5万円入金 ⇒ 10万円分トレード可能
その他のFX口座をお考えの方は以下の記事を参考にしてもらえたらと思います^^
オススメFX口座&お得にFXの口座を開設する方法
トラックバックURL
みなさん、こんばんは(=゚ω゚)ノgen子です。幾度となくお話ししているのでご存知の方も多いかもしれませんがgen子は数年前に転職しています。ということで前職の知り合いがおります。同期とは、誰かの結婚式で会ったり誰かが東京に遊びに来るってなったらたまにみんなで集まっていました(^ω^)しかし先輩に会うっていうことは辞めて...
2016-11-11 : 21:16 :
期待値で生きる~FXの本質で攻めるブログ~
コメントの投稿
添削ありがとうございます。
こんばんは
今回も分かり難い画像で申し訳ないです。(-_-;)
今回も分かり難い画像で申し訳ないです。(-_-;)
2016-11-07 21:02 :
ゆきち URL :
編集
長期認識
4時間足の方向性の質問です。
4時間足のチャートがなぜ下目線になるのでしょうか?
見える範囲で4時間足レベルでの高値をつけた押し安値を下抜いていないので、ダウ的には上目線な気がするのですが、なぜ4時間で下落相場となるのか良ければ教えてください。
自分だと、深い戻しをくらってますが、4時間足で高値を更新した押し付近からの買いとの戦いになるので、ショートはちょっとできないかなと思っちゃいそうです。
4時間足のチャートがなぜ下目線になるのでしょうか?
見える範囲で4時間足レベルでの高値をつけた押し安値を下抜いていないので、ダウ的には上目線な気がするのですが、なぜ4時間で下落相場となるのか良ければ教えてください。
自分だと、深い戻しをくらってますが、4時間足で高値を更新した押し付近からの買いとの戦いになるので、ショートはちょっとできないかなと思っちゃいそうです。
2016-11-08 09:51 :
古参読者 URL :
編集
Re
ゆきちさん
とんでもないですよww
とりあえず僕は見辛いとは思いませんでした。(目はチカチカしましたがw)
また何か疑問等あれば添削お送りいただけたらと思います(^ω^)
とんでもないですよww
とりあえず僕は見辛いとは思いませんでした。(目はチカチカしましたがw)
また何か疑問等あれば添削お送りいただけたらと思います(^ω^)
2016-11-22 17:35 :
はっち URL :
編集
Re
この相場を長期レンジ相場と捉えて、ショートを控えるというのは、
正しい相場の捉え方&正しい判断だと思います(^ω^)
(次の記事を参照して頂けたらと思います!)
一口に「4時間足」といっても、見ている波の大きさは様々です。
おそらく古参読者さんが見ている波の大きさと、
ゆきちさんが見ている波の大きさが一段階違ったのかと思われます!
また、ゆきちさん自体は見ている波の大きさを1つに絞り切れていないことから今回のような長期認識になったのかと!
すいません!話がそれてしまいましたね!
最後にもう一度言っておきますが、古参読者さんの相場の見方は正しいです!(^ω^)
それが言いたかっただけです!
正しい相場の捉え方&正しい判断だと思います(^ω^)
(次の記事を参照して頂けたらと思います!)
一口に「4時間足」といっても、見ている波の大きさは様々です。
おそらく古参読者さんが見ている波の大きさと、
ゆきちさんが見ている波の大きさが一段階違ったのかと思われます!
また、ゆきちさん自体は見ている波の大きさを1つに絞り切れていないことから今回のような長期認識になったのかと!
すいません!話がそれてしまいましたね!
最後にもう一度言っておきますが、古参読者さんの相場の見方は正しいです!(^ω^)
それが言いたかっただけです!
2016-11-22 17:46 :
はっち URL :
編集