【G-HIT全員集合!】ケイトさんエントリー添削
みなさん、こんばんは(∩´∀`)∩
genです。
ゴールデンウィークですよ…神ウィーク!!
バンザーイ(∩´∀`)∩(∩´∀`)∩(∩´∀`)∩
そんな神ウィークにgenが何しているかって?
もちろんゴロゴロしながらコメント返しですよ(´・ω・`)
ブロガーの鏡(´・ω・`)!!
と偉そうに言いましたが、コメント返しめっちゃ遅くなってしまいすみません( ゚Д゚)スマネ
全て見させては頂いてるんですが
なかなか返信する時間が取れず、お待たせしちゃいました( ゚Д゚)
やっぱり仕事始めると時間を作ることのむずかしさを再認識しました、うん(;・∀・)
これからも遅くなっちゃうこと、あると思いますが
しっかり読ませて頂くのでよっかたらコメント、お待ちしております\(^o^)/
最近、結論から話すことのむずかしさに苦労しています(;・∀・)
動画を見て頂いてる読者さんは気づいていると思いますが
genはめちゃくちゃ話長いんですよ(;・∀・)
女性にありがちな
・話が脱線し戻ってこない
・付加情報が多すぎる
・何が言いたかったのか忘れる
という特徴を全てふんだんに盛り込んでいるんですね(;・∀・)
(女性読者のみなさんはこんなことないと思いますけど、女性でひとくくりにしてすみません(;・∀・))
こ、これは脳の違いもあるのでは!?(←逃げてますね)と思い、
男性脳・女性脳なるものを調べてみました( `ー´)ノ
(以下参照http://grapee.jp/39626)
---------------------------------------------------------------
---------------------------------------------------------------

「薬指」が「人差し指」より長い人(男性脳)
積極的・攻撃的
理系タイプ
人に流されない
空間認識能力が高い
神経が太い
スリルを求める
「人差し指」が「薬指」より長い人(女性脳)
保守的
文系タイプ
神経質
感情移入しやすい
感情的
噂や流行に流されにくい
「人差し指」と「薬指」の長さが同じくらいの人
男性脳・女性脳どちらの性質ももつバランスタイプの人です。
感情をあまり出さない
個性的な考え方を持つ
好き嫌いがはっきりしている
どうして指の長さだけで分かるの?
この判別方法は「二本指の法則」と呼ばれており、ジョン・マニングというイギリスの心理学者を中心に研究されています。胎児の時に浴びた男性ホルモンと女性ホルモンの量で指の長さが決まるのだとか。
テストステロンという男性ホルモンを多く浴びると男性らしく、エストロゲンという女性ホルモンを多く浴びると女性らしくなるんだそうです。これらのホルモンが胎児の指の長さのほか、脳にも影響を与えているですね。
---------------------------------------------------------------
---------------------------------------------------------------
だそうです!
あんまり話の長さには関係ないですが
なかなか面白いですよね!(あ、既に話が逸れていますね…そのまま進みますww)
ちなみにgenはなんと…!!!
薬指の方が長いんです( ゚Д゚)
ということは男性脳らしんです( ゚Д゚)
特徴をピンク字にしているのが、genに当てはまるものなので
確かに男性脳の特徴の方が当てはまっているものが多い…( ゚Д゚)
自分的にはサバサバしているのと結構がさつでめんどくさがりなので
男性脳と言われても「確かに…!!」とうなづける部分もありました(∩´∀`)∩
ちなみにたけちゃんは「人差し指」と「薬指」の長さが同じくらいの人
=男性脳・女性脳どちらの性質ももつバランスタイプの人で
はっちは「薬指」が「人差し指」より長い人
=男性脳
でした!
更に話を脱線させると、たけちゃんの手、めっちゃブサイクでしたwwww
中指と人差し指と薬指の長さがほとんど同じでなんだか宇宙人みたい(´_ゝ`)www
さて、たけちゃんの悪口はこのあたりにしまして、
(∩´∀`)∩(∩´∀`)∩(∩´∀`)∩
FXのおはなしです!
(∩´∀`)∩(∩´∀`)∩(∩´∀`)∩
今日は、無料添削フォームから添削希望してくれた方の
エントリー添削を、久々にG-HIT3人でさせて頂き、動画を撮りました!
レンジ相場でのエントリーでした。
考え方の方向性は結構よいねっていう話でたが
実際にエントリーするレートに関しては
「より期待値をあげるため」により良いエントリーポイントを
アドバイスさせていただいてます(∩´∀`)∩
細かいですけど、そのような最後の詰め部分が
月単位とかの結果に響いてくると思うので是非参考にしていただければと思います(●´ω`●)
でもこの方、相場歴3週間なんですって!それなのによさげな相場認識だったので
きっと化け物になるはずっ!!とgenは「抜かされそう」と怯えています( ゚Д゚)ww
ケイトさん、一緒に頑張りましょう(●´ω`●)
--------------------------以下メール文--------------------------
【ペンネーム】
ケイト
【相場歴】
3週間ほど
【通貨】
ドル・円
【エントリーした日時】
2015/05/01 06:19
【エントリーレート】
119.419
【損切りレート】
118.90
【利確レート】
119.87
■■4H足■■

■■1H足■■

【長期環境認識】
4時間足の動きを見ていて今はレンジの相場なんだと思い、画像の黄色い枠で示したようなレンジの上下の端を意識していました。(レンジの上の端が曖昧だったのですが・・・)
1時間足の画像の、丸枠で囲った下ヒゲを確認してレンジの下の枠に接触したと認識しました。その後
①の黄色ラインの当たりを意識していたのですが、そこを越えてきたので
②の黄緑色の上昇ラインを「価値のある上昇」と考えて、レンジ内の下降トレンドが上昇トレンドに転換したと思いました。
【ラインを設定した理由】
その後に押し目を作るだろうとしばらく画面から離れ、しばらくしてまた画面を見た06:15分頃にちょうど押し目を作っているなと思ったので新規買い、②の黄緑色の上昇ラインにリスクを負って損切り、利益確定ラインを決定してOCO注文で夕方に決済できました。
エントリー時に短期足も確認しましたが、短期では一時的に揉みあっているように思ったので
仕事の準備のために時間がなかったため、短期の押し目を待てずにエントリーしました。
【疑問・質問等】
いつも「期待値で生きる」のブログを見て勉強させていただいています!
とても納得できる内容のものばかりで参考にさせてもらっています。(このブログがきっかけでFXを始めたばかりです)
「価値のある上昇(下降)」を意識して相場を見るように気をつけているのですが、今回のエントリーでは
そもそも自分が想定したレンジの下端に触れたら 上昇トレンドに転換するだろう という思い込みの上でエントリーしてしまいました。
質問なのですが、
相場のレンジを想定して、レンジのどちらかに触れたらまたトレンドがそのレンジ内で転換するだろう
という意識で相場を見てしまうのはよくないことなのでしょうか。
「レンジ内でトレンドが転換する」という意識よりも、「レンジを突き破ってさらに上昇(下降)してしまう」という意識を持っている方が良いのでしょうか。
もしくは「レンジの端近くになってきたら動きが読めないから、特に手を出すべきではない」のでしょうか。
エントリーの詳細がうまく伝わっていなかったらすいません。
FXを始めてからドル・円の相場が、まだ自分の思っているレンジの中でしか値が動いていないので
レンジを突き破る動きを経験できていません。
よければご教授の程よろしくお願いします。
--------------------------以上メール文--------------------------
みなさんも自分だったらどう指摘・アドバイスするかなぁ~
と考えてから見て頂けると、いつものように
たけちゃん・はっちとの思考の擦り合わせができるんじゃないかな
と思いまっす(∩´∀`)∩
それではどうぞご覧ください\(^o^)/
応援がてら↓をクリックしてください(^ω^)

FX 人気ブログランキングへ
ではマタネー!
~G-HITからのお知らせ~
期間限定!!
3000円分無料トレード&100%ボーナス!
現在下記リンクから口座開設を行うと3000円分無料トレード
さらに期間限定100%ボーナスも受け取れます!
(必ず↓のリンクから開設してください^^)

この機会にXMの口座を作ってみてはいかがでしょうか(^ω^)
100%ボーナスの例:3万円入金 ⇒ 6万円分トレード可能 5万円入金 ⇒ 10万円分トレード可能
その他のFX口座をお考えの方は以下の記事を参考にしてもらえたらと思います^^
オススメFX口座&お得にFXの口座を開設する方法
genです。
ゴールデンウィークですよ…神ウィーク!!
バンザーイ(∩´∀`)∩(∩´∀`)∩(∩´∀`)∩
そんな神ウィークにgenが何しているかって?
もちろんゴロゴロしながらコメント返しですよ(´・ω・`)
ブロガーの鏡(´・ω・`)!!
と偉そうに言いましたが、コメント返しめっちゃ遅くなってしまいすみません( ゚Д゚)スマネ
全て見させては頂いてるんですが
なかなか返信する時間が取れず、お待たせしちゃいました( ゚Д゚)
やっぱり仕事始めると時間を作ることのむずかしさを再認識しました、うん(;・∀・)
これからも遅くなっちゃうこと、あると思いますが
しっかり読ませて頂くのでよっかたらコメント、お待ちしております\(^o^)/
最近、結論から話すことのむずかしさに苦労しています(;・∀・)
動画を見て頂いてる読者さんは気づいていると思いますが
genはめちゃくちゃ話長いんですよ(;・∀・)
女性にありがちな
・話が脱線し戻ってこない
・付加情報が多すぎる
・何が言いたかったのか忘れる
という特徴を全てふんだんに盛り込んでいるんですね(;・∀・)
(女性読者のみなさんはこんなことないと思いますけど、女性でひとくくりにしてすみません(;・∀・))
こ、これは脳の違いもあるのでは!?(←逃げてますね)と思い、
男性脳・女性脳なるものを調べてみました( `ー´)ノ
(以下参照http://grapee.jp/39626)
---------------------------------------------------------------
---------------------------------------------------------------

「薬指」が「人差し指」より長い人(男性脳)
積極的・攻撃的
理系タイプ
人に流されない
空間認識能力が高い
神経が太い
スリルを求める
「人差し指」が「薬指」より長い人(女性脳)
保守的
文系タイプ
神経質
感情移入しやすい
感情的
噂や流行に流されにくい
「人差し指」と「薬指」の長さが同じくらいの人
男性脳・女性脳どちらの性質ももつバランスタイプの人です。
感情をあまり出さない
個性的な考え方を持つ
好き嫌いがはっきりしている
どうして指の長さだけで分かるの?
この判別方法は「二本指の法則」と呼ばれており、ジョン・マニングというイギリスの心理学者を中心に研究されています。胎児の時に浴びた男性ホルモンと女性ホルモンの量で指の長さが決まるのだとか。
テストステロンという男性ホルモンを多く浴びると男性らしく、エストロゲンという女性ホルモンを多く浴びると女性らしくなるんだそうです。これらのホルモンが胎児の指の長さのほか、脳にも影響を与えているですね。
---------------------------------------------------------------
---------------------------------------------------------------
だそうです!
あんまり話の長さには関係ないですが
なかなか面白いですよね!(あ、既に話が逸れていますね…そのまま進みますww)
ちなみにgenはなんと…!!!
薬指の方が長いんです( ゚Д゚)
ということは男性脳らしんです( ゚Д゚)
特徴をピンク字にしているのが、genに当てはまるものなので
確かに男性脳の特徴の方が当てはまっているものが多い…( ゚Д゚)
自分的にはサバサバしているのと結構がさつでめんどくさがりなので
男性脳と言われても「確かに…!!」とうなづける部分もありました(∩´∀`)∩
ちなみにたけちゃんは「人差し指」と「薬指」の長さが同じくらいの人
=男性脳・女性脳どちらの性質ももつバランスタイプの人で
はっちは「薬指」が「人差し指」より長い人
=男性脳
でした!
更に話を脱線させると、たけちゃんの手、めっちゃブサイクでしたwwww
中指と人差し指と薬指の長さがほとんど同じでなんだか宇宙人みたい(´_ゝ`)www
さて、たけちゃんの悪口はこのあたりにしまして、
(∩´∀`)∩(∩´∀`)∩(∩´∀`)∩
FXのおはなしです!
(∩´∀`)∩(∩´∀`)∩(∩´∀`)∩
今日は、無料添削フォームから添削希望してくれた方の
エントリー添削を、久々にG-HIT3人でさせて頂き、動画を撮りました!
レンジ相場でのエントリーでした。
考え方の方向性は結構よいねっていう話でたが
実際にエントリーするレートに関しては
「より期待値をあげるため」により良いエントリーポイントを
アドバイスさせていただいてます(∩´∀`)∩
細かいですけど、そのような最後の詰め部分が
月単位とかの結果に響いてくると思うので是非参考にしていただければと思います(●´ω`●)
でもこの方、相場歴3週間なんですって!それなのによさげな相場認識だったので
きっと化け物になるはずっ!!とgenは「抜かされそう」と怯えています( ゚Д゚)ww
ケイトさん、一緒に頑張りましょう(●´ω`●)
--------------------------以下メール文--------------------------
【ペンネーム】
ケイト
【相場歴】
3週間ほど
【通貨】
ドル・円
【エントリーした日時】
2015/05/01 06:19
【エントリーレート】
119.419
【損切りレート】
118.90
【利確レート】
119.87
■■4H足■■

■■1H足■■

【長期環境認識】
4時間足の動きを見ていて今はレンジの相場なんだと思い、画像の黄色い枠で示したようなレンジの上下の端を意識していました。(レンジの上の端が曖昧だったのですが・・・)
1時間足の画像の、丸枠で囲った下ヒゲを確認してレンジの下の枠に接触したと認識しました。その後
①の黄色ラインの当たりを意識していたのですが、そこを越えてきたので
②の黄緑色の上昇ラインを「価値のある上昇」と考えて、レンジ内の下降トレンドが上昇トレンドに転換したと思いました。
【ラインを設定した理由】
その後に押し目を作るだろうとしばらく画面から離れ、しばらくしてまた画面を見た06:15分頃にちょうど押し目を作っているなと思ったので新規買い、②の黄緑色の上昇ラインにリスクを負って損切り、利益確定ラインを決定してOCO注文で夕方に決済できました。
エントリー時に短期足も確認しましたが、短期では一時的に揉みあっているように思ったので
仕事の準備のために時間がなかったため、短期の押し目を待てずにエントリーしました。
【疑問・質問等】
いつも「期待値で生きる」のブログを見て勉強させていただいています!
とても納得できる内容のものばかりで参考にさせてもらっています。(このブログがきっかけでFXを始めたばかりです)
「価値のある上昇(下降)」を意識して相場を見るように気をつけているのですが、今回のエントリーでは
そもそも自分が想定したレンジの下端に触れたら 上昇トレンドに転換するだろう という思い込みの上でエントリーしてしまいました。
質問なのですが、
相場のレンジを想定して、レンジのどちらかに触れたらまたトレンドがそのレンジ内で転換するだろう
という意識で相場を見てしまうのはよくないことなのでしょうか。
「レンジ内でトレンドが転換する」という意識よりも、「レンジを突き破ってさらに上昇(下降)してしまう」という意識を持っている方が良いのでしょうか。
もしくは「レンジの端近くになってきたら動きが読めないから、特に手を出すべきではない」のでしょうか。
エントリーの詳細がうまく伝わっていなかったらすいません。
FXを始めてからドル・円の相場が、まだ自分の思っているレンジの中でしか値が動いていないので
レンジを突き破る動きを経験できていません。
よければご教授の程よろしくお願いします。
--------------------------以上メール文--------------------------
みなさんも自分だったらどう指摘・アドバイスするかなぁ~
と考えてから見て頂けると、いつものように
たけちゃん・はっちとの思考の擦り合わせができるんじゃないかな
と思いまっす(∩´∀`)∩
それではどうぞご覧ください\(^o^)/
応援がてら↓をクリックしてください(^ω^)

FX 人気ブログランキングへ
ではマタネー!
- 関連記事
-
- 複数の通貨ペア監視でエントリーチャンスを増やす
- 【G-HIT全員集合!】ケイトさんエントリー添削 の続き
- 【G-HIT全員集合!】ケイトさんエントリー添削
- 皮算用しないでテクニカルを磨こう
- 「分かりやすい相場」「分かる相場」とは?
~G-HITからのお知らせ~
期間限定!!
3000円分無料トレード&100%ボーナス!
現在下記リンクから口座開設を行うと3000円分無料トレード
さらに期間限定100%ボーナスも受け取れます!
(必ず↓のリンクから開設してください^^)
この機会にXMの口座を作ってみてはいかがでしょうか(^ω^)
100%ボーナスの例:3万円入金 ⇒ 6万円分トレード可能 5万円入金 ⇒ 10万円分トレード可能
その他のFX口座をお考えの方は以下の記事を参考にしてもらえたらと思います^^
オススメFX口座&お得にFXの口座を開設する方法
トラックバックURL
こんばんは!はっちです!人によるかと思いますが、ゴールデンウィーク残すところ2日となってしましましたね(´・ω・`)皆さん楽しくFXしていますか?僕はFX検証・トレード・ドラマ鑑賞・お昼寝とさながら廃人のような生活を送っております・・・(´_ゝ`)このように廃人のような生活をしていると大学時代を思い出します・・・知っている方も多...
2015-07-14 : 17:51 :
期待値で生きる~FXの本質で攻めるブログ~
コメントの投稿
大変申し訳ないのですが・・・
ここ、半年?ほど、G-hitさんのブログを見ておりませんでした。
まことに申し訳ございませんONZ
*今まではガラケーで、ブログ確認しており→PCチェックでした。
ところが、近代文明のスマホにチェンジして、使い方が、分からず。さらには、PC開けず・・・・で、現在に至ります。
以前は、ブログランキングに、ナンバーがあったので、それを打ち込んで、動画を拝見しておりました。
GWに入り、やっと休みが、取れたので
「うへへへへ、FXの勉強じゃい!!!!」
と望んでみたものの、時代の流れはクルクル早く、「期待値で生きる」→「ランキング」→「期待値で生きる」→「ランキング」・・・・・くるくる無限ループに陥りました。
なにが言いたいかと言いますと、
「どうが、動画を見せてくださいという事です」
お忙しいのに、申し訳ございません。
どうぞよろしくお願いいたします。
まことに申し訳ございませんONZ
*今まではガラケーで、ブログ確認しており→PCチェックでした。
ところが、近代文明のスマホにチェンジして、使い方が、分からず。さらには、PC開けず・・・・で、現在に至ります。
以前は、ブログランキングに、ナンバーがあったので、それを打ち込んで、動画を拝見しておりました。
GWに入り、やっと休みが、取れたので
「うへへへへ、FXの勉強じゃい!!!!」
と望んでみたものの、時代の流れはクルクル早く、「期待値で生きる」→「ランキング」→「期待値で生きる」→「ランキング」・・・・・くるくる無限ループに陥りました。
なにが言いたいかと言いますと、
「どうが、動画を見せてくださいという事です」
お忙しいのに、申し訳ございません。
どうぞよろしくお願いいたします。
わかりましたーーーーーー。
大変、ご迷惑お掛けいたしました。
普通に戻って、動画ボタンの下に降りれば、
表示されておりましたぁっぁあぁあぁぁ。
お忙しいのに申し訳ございませんでした。
勉強させていただきます。
普通に戻って、動画ボタンの下に降りれば、
表示されておりましたぁっぁあぁあぁぁ。
お忙しいのに申し訳ございませんでした。
勉強させていただきます。
2015-05-05 13:56 :
ナイスアフロ URL :
編集