上級者とお話してみた
こんばんは^^ たけちゃんです^^
最近ココイチに結構行くんですが、毎回同じトッピングになっちゃうので
誰かココイチ好きの人でおすすめトッピングがあれば教えてください(´・ω・`)
ちなみに僕のおすすめは
ロースカツカレー
+チーズ・ほうれん草・スクランブルエッグ
豚キムチカレー
+チーズ・スクランブルエッグ・ウインナー
この二つですね^^
と思って、公式サイト見たら「豚キムチカレー」がなくなっている!!!!
おいしいのになぁ…
メニューの新規開拓を始めねば!!
FXのおはなし
BOXさんとおとといの夜中に、先月分のトレードに関してお話させてもらいました。
BOXさんは僕が教える前から、ある程度は自分の中で基準があってトレードをされていたそうなのですが
自信を持ってとれるようになったのはここ最近だそうです。
200~300pipsくらいは自信を持ってとれるようになってきたとのことなので
何が昔と違うのかなどを詳しく聞いてみました^^
今の段階でプラス収支には持っていけてるけど、なんか自信がないなぁという方におすすめです。
応援がてら↓をクリックしてください(^ω^)

FX 人気ブログランキングへ
それでは!
~G-HITからのお知らせ~
期間限定!!
3000円分無料トレード&100%ボーナス!
現在下記リンクから口座開設を行うと3000円分無料トレード
さらに期間限定100%ボーナスも受け取れます!
(必ず↓のリンクから開設してください^^)

この機会にXMの口座を作ってみてはいかがでしょうか(^ω^)
100%ボーナスの例:3万円入金 ⇒ 6万円分トレード可能 5万円入金 ⇒ 10万円分トレード可能
その他のFX口座をお考えの方は以下の記事を参考にしてもらえたらと思います^^
オススメFX口座&お得にFXの口座を開設する方法
最近ココイチに結構行くんですが、毎回同じトッピングになっちゃうので
誰かココイチ好きの人でおすすめトッピングがあれば教えてください(´・ω・`)
ちなみに僕のおすすめは
ロースカツカレー
+チーズ・ほうれん草・スクランブルエッグ
豚キムチカレー
+チーズ・スクランブルエッグ・ウインナー
この二つですね^^
と思って、公式サイト見たら「豚キムチカレー」がなくなっている!!!!
おいしいのになぁ…
メニューの新規開拓を始めねば!!
FXのおはなし
BOXさんとおとといの夜中に、先月分のトレードに関してお話させてもらいました。
BOXさんは僕が教える前から、ある程度は自分の中で基準があってトレードをされていたそうなのですが
自信を持ってとれるようになったのはここ最近だそうです。
200~300pipsくらいは自信を持ってとれるようになってきたとのことなので
何が昔と違うのかなどを詳しく聞いてみました^^
今の段階でプラス収支には持っていけてるけど、なんか自信がないなぁという方におすすめです。
応援がてら↓をクリックしてください(^ω^)

FX 人気ブログランキングへ
それでは!
- 関連記事
~G-HITからのお知らせ~
期間限定!!
3000円分無料トレード&100%ボーナス!
現在下記リンクから口座開設を行うと3000円分無料トレード
さらに期間限定100%ボーナスも受け取れます!
(必ず↓のリンクから開設してください^^)
この機会にXMの口座を作ってみてはいかがでしょうか(^ω^)
100%ボーナスの例:3万円入金 ⇒ 6万円分トレード可能 5万円入金 ⇒ 10万円分トレード可能
その他のFX口座をお考えの方は以下の記事を参考にしてもらえたらと思います^^
オススメFX口座&お得にFXの口座を開設する方法
トラックバックURL
コメントの投稿
ロットの壁(>_<)
たけちゃん今晩は。ツッツです!(^^)!
上級者同士の会話動画勉強なります。
僕は、小さいロットだとpipを稼げても、少し自分にプレッシャー感じるロットになると
極端にパフォーマンスが落ちてしまいます。
その原因は
①利確が極端に早くなる。
②連敗した時に冷静な判断が欠落する
この2点が大きな原因です。
①利確が極端に早くなるのは、エントリー後にストレスなく目標まで行けば問題ないのですが、途中で少し揉みあいだすと
「利益があるうちに利確しておこう」という気持ちが強くなり伸ばせなくなってしまいます。
これ不思議なことに検証すると利確した直後によく伸びるんですよね~(>_<)w
かといって我慢すると建値なっちゃったり・・・w
ロットが小さい時はそんなこと意識せずに普通に目標まで伸ばせれるんですけどね(・_・;)
②連敗したときに冷静な判断が欠落するのは、負けた金額を意識しすぎて取り返そうという気持ちが強くなりすぎちゃいます(>_<)
※共通してるのは、「金額に意識がいきすぎ」て冷静にチャートを見れなくなってしまってるんですね。(・.・;)
その根本的な問題は、小さいロットで勝てても、やはりトレードに対する自信が少ないからだと感じてます。
自信が少ないということは、それは僕の検証が、やってる人に比べ、まだまだ足りないんだと思ってます。(>_<)
僕の目標はBOXさんが動画の中でお話しして現在トレードしている10ロットです。
10ロットにあげてもメンタルがぶれることなく、自信を持って同じようなトレードができる為にも今後もブログをとおして学んでいき検証していきたいと思ってます。(*^_^*)
上級者同士の会話動画勉強なります。
僕は、小さいロットだとpipを稼げても、少し自分にプレッシャー感じるロットになると
極端にパフォーマンスが落ちてしまいます。
その原因は
①利確が極端に早くなる。
②連敗した時に冷静な判断が欠落する
この2点が大きな原因です。
①利確が極端に早くなるのは、エントリー後にストレスなく目標まで行けば問題ないのですが、途中で少し揉みあいだすと
「利益があるうちに利確しておこう」という気持ちが強くなり伸ばせなくなってしまいます。
これ不思議なことに検証すると利確した直後によく伸びるんですよね~(>_<)w
かといって我慢すると建値なっちゃったり・・・w
ロットが小さい時はそんなこと意識せずに普通に目標まで伸ばせれるんですけどね(・_・;)
②連敗したときに冷静な判断が欠落するのは、負けた金額を意識しすぎて取り返そうという気持ちが強くなりすぎちゃいます(>_<)
※共通してるのは、「金額に意識がいきすぎ」て冷静にチャートを見れなくなってしまってるんですね。(・.・;)
その根本的な問題は、小さいロットで勝てても、やはりトレードに対する自信が少ないからだと感じてます。
自信が少ないということは、それは僕の検証が、やってる人に比べ、まだまだ足りないんだと思ってます。(>_<)
僕の目標はBOXさんが動画の中でお話しして現在トレードしている10ロットです。
10ロットにあげてもメンタルがぶれることなく、自信を持って同じようなトレードができる為にも今後もブログをとおして学んでいき検証していきたいと思ってます。(*^_^*)
Re
コメントありがとうございます^^
ロットを上げることによってプレッシャーになるのは、検証不足もそうなのですが
慣れもありますね。
自分が勝った時に嬉しくない金額、ドキドキしない金額になるようなロットがいいと一般的には言われてます。
後は、基準がしっかり定まってないというところだと思います。
最低でも利確と損切りの基準はあるべきで、利確に関してはおこぼれを使ってもらえばいいと思います。
エントリーの時は手動であとはOCOで処理するというのもひとつの作戦です。
10lotの目標目指して頑張ってくださいヽ(・∀・)ノ
ロットを上げることによってプレッシャーになるのは、検証不足もそうなのですが
慣れもありますね。
自分が勝った時に嬉しくない金額、ドキドキしない金額になるようなロットがいいと一般的には言われてます。
後は、基準がしっかり定まってないというところだと思います。
最低でも利確と損切りの基準はあるべきで、利確に関してはおこぼれを使ってもらえばいいと思います。
エントリーの時は手動であとはOCOで処理するというのもひとつの作戦です。
10lotの目標目指して頑張ってくださいヽ(・∀・)ノ
2015-03-14 07:34 :
たけちゃん URL :
編集
No title
トッピングの話ではないんですが、その昔、牛もつカレーというのがありました。結構あっさりで好きなメニューだったんですが、いつのまにかなくなってしまいました。
も一度食べたい牛もつカレー 3辛400。
今、ググってみたら、ブラジルの狂牛病のせいでなくなったみたいですね。
ということでFXとはぜんぜん関係ない話題でした。
せっかくなので、ぽい話ですが、たけちゃんがいつもダウダウと言ってみえるのですが、わたし的には違和感があったんです。プライスアクションじゃね??人の名前じゃね??という感じ。
どっちでもいい話な上に、だんだん馴染んで(笑)きたので、どーでもいい話なんですが、最初聞いた時は、違和感だったというお話でした。
あ、前向きなお話をひとつ。
最近、ここ3週間くらいかな。動画を音だけにして、通勤の往復などで聞いています。前夜見ているはずですが、なかなか音だけでは映像がでてきませぬ。特に、ここ、そこ、これがこういって、なんてのはなかなか厳しい。帰宅してから見直して、あぁそうかなんてのもありますので、チャートを思い出す、記憶するなんて練習にはいいかな、なんて思っています。
そういえば、無料でこんなサイトを作ってくれていて、とても感謝しています。人とおしゃべりすることが本職な私(学校の先生ではありません。よく先生とは呼ばれますが・・)としては、たけちゃんがよく考えて話しているなぁとFXとは関係ないところで、感心することしきりです。これからもいろいろな動画を見せて、教えていただけるとありがたいです。
長文多謝
では( ̄(エ) ̄)ノ
も一度食べたい牛もつカレー 3辛400。
今、ググってみたら、ブラジルの狂牛病のせいでなくなったみたいですね。
ということでFXとはぜんぜん関係ない話題でした。
せっかくなので、ぽい話ですが、たけちゃんがいつもダウダウと言ってみえるのですが、わたし的には違和感があったんです。プライスアクションじゃね??人の名前じゃね??という感じ。
どっちでもいい話な上に、だんだん馴染んで(笑)きたので、どーでもいい話なんですが、最初聞いた時は、違和感だったというお話でした。
あ、前向きなお話をひとつ。
最近、ここ3週間くらいかな。動画を音だけにして、通勤の往復などで聞いています。前夜見ているはずですが、なかなか音だけでは映像がでてきませぬ。特に、ここ、そこ、これがこういって、なんてのはなかなか厳しい。帰宅してから見直して、あぁそうかなんてのもありますので、チャートを思い出す、記憶するなんて練習にはいいかな、なんて思っています。
そういえば、無料でこんなサイトを作ってくれていて、とても感謝しています。人とおしゃべりすることが本職な私(学校の先生ではありません。よく先生とは呼ばれますが・・)としては、たけちゃんがよく考えて話しているなぁとFXとは関係ないところで、感心することしきりです。これからもいろいろな動画を見せて、教えていただけるとありがたいです。
長文多謝
では( ̄(エ) ̄)ノ
2015-03-14 10:48 :
ている URL :
編集
Re
コメントありがとうございます^^
牛もつカレー…
おいしそう…
今日もココイチ行ったんですが、やっぱりなかったですね(´・ω・`)
受験生みたいな勉強方法ですね!すごい!
効果はどうですかね?出てるといいなぁ…
お褒めの言葉ありがとうございます^^
これからもわかりやすい動画を頑張って配信していきたいと思ってますので
よろしくお願いしますd0c_0b
牛もつカレー…
おいしそう…
今日もココイチ行ったんですが、やっぱりなかったですね(´・ω・`)
受験生みたいな勉強方法ですね!すごい!
効果はどうですかね?出てるといいなぁ…
お褒めの言葉ありがとうございます^^
これからもわかりやすい動画を頑張って配信していきたいと思ってますので
よろしくお願いしますd0c_0b
2015-03-15 21:44 :
たけちゃん URL :
編集