FXトレードは基本が大事
こんばんは! たけちゃんです^^
朝起きたら、めんたまがかゆすぎて死にそうです…
今年はどうやら花粉の量が半端ないみたい…
薬飲んで、おとなしく寝てます(´・ω・`)
ちなみに
花粉症に効く食べ物
レンコン
バナナ
ヨーグルト
玉ねぎ
しそ
花粉症に悪影響な食べ物
トマト
メロン
牛乳
チーズ
ファーストフード(トランス脂肪酸)
ソーセージ・ハム
だそうです(´・ω・`)
これってモスバーガーいけないじゃん! って書いてて思いました(´・ω・`)
バーガーキングも…
やっぱり、健康的な食事を心がけるべきなんですね…
FXのおはなし
トレードで勝ち続けるためには、自分の中で信用できる基準が必要であることは何度も言ってきましたが
その基準を自分で作るためには、やはり大事なポイントを抑えていなければダメなわけです。
僕の基準は、ダウ理論を学ぶことで作り上げてきました。
最近相談を受けた時に、ほとんどの方がダウ理論というものをきちんと考えられていないなと感じたので
今日は、本当に一番最初にやるべきことを動画で学んで欲しいと思います。
以前にあげた女子会の動画です。
この動画で基本をおさえてください^^
応援がてら↓をクリックしてください(^ω^)

FX 人気ブログランキングへ
それでは^^
~G-HITからのお知らせ~
期間限定!!
3000円分無料トレード&100%ボーナス!
現在下記リンクから口座開設を行うと3000円分無料トレード
さらに期間限定100%ボーナスも受け取れます!
(必ず↓のリンクから開設してください^^)

この機会にXMの口座を作ってみてはいかがでしょうか(^ω^)
100%ボーナスの例:3万円入金 ⇒ 6万円分トレード可能 5万円入金 ⇒ 10万円分トレード可能
その他のFX口座をお考えの方は以下の記事を参考にしてもらえたらと思います^^
オススメFX口座&お得にFXの口座を開設する方法
朝起きたら、めんたまがかゆすぎて死にそうです…
今年はどうやら花粉の量が半端ないみたい…
薬飲んで、おとなしく寝てます(´・ω・`)
ちなみに
花粉症に効く食べ物
レンコン
バナナ
ヨーグルト
玉ねぎ
しそ
花粉症に悪影響な食べ物
トマト
メロン
牛乳
チーズ
ファーストフード(トランス脂肪酸)
ソーセージ・ハム
だそうです(´・ω・`)
これってモスバーガーいけないじゃん! って書いてて思いました(´・ω・`)
バーガーキングも…
やっぱり、健康的な食事を心がけるべきなんですね…
FXのおはなし
トレードで勝ち続けるためには、自分の中で信用できる基準が必要であることは何度も言ってきましたが
その基準を自分で作るためには、やはり大事なポイントを抑えていなければダメなわけです。
僕の基準は、ダウ理論を学ぶことで作り上げてきました。
最近相談を受けた時に、ほとんどの方がダウ理論というものをきちんと考えられていないなと感じたので
今日は、本当に一番最初にやるべきことを動画で学んで欲しいと思います。
以前にあげた女子会の動画です。
この動画で基本をおさえてください^^
応援がてら↓をクリックしてください(^ω^)

FX 人気ブログランキングへ
それでは^^
- 関連記事
-
- 初心者は1ヶ月でどう伸びるか~みいさんver~
- 【FX】得意な相場・苦手な相場
- FXトレードは基本が大事
- Kさんエントリー添削&アドバイス
- 確率的思考法
~G-HITからのお知らせ~
期間限定!!
3000円分無料トレード&100%ボーナス!
現在下記リンクから口座開設を行うと3000円分無料トレード
さらに期間限定100%ボーナスも受け取れます!
(必ず↓のリンクから開設してください^^)
この機会にXMの口座を作ってみてはいかがでしょうか(^ω^)
100%ボーナスの例:3万円入金 ⇒ 6万円分トレード可能 5万円入金 ⇒ 10万円分トレード可能
その他のFX口座をお考えの方は以下の記事を参考にしてもらえたらと思います^^
オススメFX口座&お得にFXの口座を開設する方法
トラックバックURL
コメントの投稿
波の動きを線で捉える作業での効果
たけちゃんこんにちは。ツッツです!(^^)!
この動画は僕も以前に勉強させてもらった動画ですが改めて見て、再度気づく事多いですね。
動画の中に出てくる
「波の動きを自分で線で引いて確認していく作業」ってすごく大事だと僕も感じてます。
実際に僕もこの作業を毎回やってますが、線を引いていく作業の中でいろんな気づきが出てきました。
※例えば、ここって買いが殺された場所なんじゃないのかな?など
P.S 先週は2万円勝てました(^^)
来週も継続できるよう、このブログのコメント投稿を
①自分の学んできたアウトプット
②たけちゃん、はっちさん、genさんとの意見交換の場に活用させてもらいながら、今後も楽しく学んでいきたいと考えています。
ブログ応援してます。また宜しくお願いします(^^)
この動画は僕も以前に勉強させてもらった動画ですが改めて見て、再度気づく事多いですね。
動画の中に出てくる
「波の動きを自分で線で引いて確認していく作業」ってすごく大事だと僕も感じてます。
実際に僕もこの作業を毎回やってますが、線を引いていく作業の中でいろんな気づきが出てきました。
※例えば、ここって買いが殺された場所なんじゃないのかな?など
P.S 先週は2万円勝てました(^^)
来週も継続できるよう、このブログのコメント投稿を
①自分の学んできたアウトプット
②たけちゃん、はっちさん、genさんとの意見交換の場に活用させてもらいながら、今後も楽しく学んでいきたいと考えています。
ブログ応援してます。また宜しくお願いします(^^)
同感です
ゾーンもダウ理論の副産物に過ぎず、
ダウ理論を軽視してゾーンばかり見ていると
変な癖がついて負けると思います。
そもそもゾーンの引く場所を間違えたり、
必ず自分が引いたゾーンまで来るはずだと思い込んだり、ゾーンを抜けたからといってすぐに押し目もまだずすぐにエントリーしたり
。
逆に言うとダウ理論だけでも勝てると思っています。
ゾーンもダウ理論の副産物に過ぎず、
ダウ理論を軽視してゾーンばかり見ていると
変な癖がついて負けると思います。
そもそもゾーンの引く場所を間違えたり、
必ず自分が引いたゾーンまで来るはずだと思い込んだり、ゾーンを抜けたからといってすぐに押し目もまだずすぐにエントリーしたり
。
逆に言うとダウ理論だけでも勝てると思っています。
2015-03-07 11:57 :
Hiro URL :
編集
Re
コメントありがとうございます。
波の動きは慣れるまではきちんとラインを引いて意識したほうがやりやすいですよね^^
そういう基本的なところをきちんと出来た上でトレードしてるのでツッツさんは今週勝てたのではないかなと思うので、続けてみてくださいヽ(・∀・)ノ
波の動きは慣れるまではきちんとラインを引いて意識したほうがやりやすいですよね^^
そういう基本的なところをきちんと出来た上でトレードしてるのでツッツさんは今週勝てたのではないかなと思うので、続けてみてくださいヽ(・∀・)ノ
2015-03-07 13:19 :
たけちゃん URL :
編集
Re
コメントありがとうございます。
Hiroさんの言うとおりで、ゾーンというのはダウがわかれば自然と理解できます。
結局いつも考えることはどこがやられた買い(売り)なのかを考えリスクを背負って
エントリーするということですね^^
Hiroさんの言うとおりで、ゾーンというのはダウがわかれば自然と理解できます。
結局いつも考えることはどこがやられた買い(売り)なのかを考えリスクを背負って
エントリーするということですね^^
2015-03-07 13:23 :
たけちゃん URL :
編集