ユーロドル展望と長期相場の見方について
こんにちは(^ω^)はっちです!
さてみなさん、前回紹介した読者の方からのなぞなぞは解けましたでしょうか?
読者の方がくれたなぞなぞは以下
--------------コメントここから--------------
なぞなぞおもしろいですよね。
前にハマってたので、見るとつい反応しちゃいます(笑)
逆にこちらからも出題するので、解いてみてください(^^)
「青い鳥」「茶色い猫」「白い兎」「緑の蛙」「黒い犬」
5匹の動物のうち、一番静かな動物はどれ?
--------------コメントここまで--------------
ちなみに僕は分かりませんでしたw悔しいw
他の読者さんで分かった方がコメントに回答を書いてくれていましたが、
僕は回答を知ってもなお分かりませんでした・・・(._.)
なので、出題者の「橙」さん!
今日の記事のコメントにビシッと回答・解説お願いします(^ω^)
(僕のモヤモヤを取り払ってくださいw)
~~~~ここからFXのおはなし~~~~
僕は基本的にドル円・ユーロドル・オーストラリアドル円・ユーロ円あたりを監視しているのですが、
その中で、今日は久しぶりにユーロドルの話をします(^ω^)
僕が真面目にユーロドルという通貨と向き合うようになってからというもの、
ほとんどずーっと長期的なレンジでした。
なので僕の中で自然と、
ユーロドル=レンジ相場
という前提の見方をしていたのですが、
ここ最近の2ヵ月でついに約2年半揉み合ったレンジを上抜けてしまいました。
何ごとにも終わりは来るんですね・・・(´_ゝ`)
しかも抜け方がすげーいい形。
【ユーロドル月足】

ということで、
否が応にもユーロドルを長期上昇と見なければいけない局面となったわけです。
ここでさらに究極Aモンキーされたらもう正直しょうがないと思ってます。
あとは、どこで買うかとか、どこまで買うかとかそういう話ですね。
僕は、一つのポイントを決めて、そこを抜けたらチョコチョコと買いで仕掛けようかと思っています(^ω^)
そのポイントとなるのが、↓の「ゾーン」です!
【ユーロドル1H足】

(ゾーン?(´゚д゚`)はて?となった方はコチラをご覧ください!)
ここのゾーンのファーストタッチでは弱めに売りましたが、
実際それはおまけみたいなもので、
長期の流れを合わせて考えると、本番は
このゾーンをブレイクするかどうか。
どのようにブレイクするか。とか、その辺に注目しています(^ω^)
ちょろっと抜けてモジモジされたりすると少し残念ですが、
このままレートが意識されている状態でどどど―っと抜けてもらえると、
結構買う気でますね(^ω^)
最近のユーロドルとしてはそんな感じ!
個人的には楽しみな相場ですね(^ω^)
・・・っという記事を昨日の昼間に書いてて今相場見たら、
既にいい感じで抜けてしまってました(*´Д`)くそっ乗り遅れた(*´Д`)
まあ、来週あたまの動きにも注目していきましょうw
では今日はこのへんで!よい週末を(*´з`)ノシ
~G-HITからのお知らせ~
期間限定!!
3000円分無料トレード&100%ボーナス!
現在下記リンクから口座開設を行うと3000円分無料トレード
さらに期間限定100%ボーナスも受け取れます!
(必ず↓のリンクから開設してください^^)

この機会にXMの口座を作ってみてはいかがでしょうか(^ω^)
100%ボーナスの例:3万円入金 ⇒ 6万円分トレード可能 5万円入金 ⇒ 10万円分トレード可能
その他のFX口座をお考えの方は以下の記事を参考にしてもらえたらと思います^^
オススメFX口座&お得にFXの口座を開設する方法
さてみなさん、前回紹介した読者の方からのなぞなぞは解けましたでしょうか?
読者の方がくれたなぞなぞは以下
--------------コメントここから--------------
なぞなぞおもしろいですよね。
前にハマってたので、見るとつい反応しちゃいます(笑)
逆にこちらからも出題するので、解いてみてください(^^)
「青い鳥」「茶色い猫」「白い兎」「緑の蛙」「黒い犬」
5匹の動物のうち、一番静かな動物はどれ?
--------------コメントここまで--------------
ちなみに僕は分かりませんでしたw悔しいw
他の読者さんで分かった方がコメントに回答を書いてくれていましたが、
僕は回答を知ってもなお分かりませんでした・・・(._.)
なので、出題者の「橙」さん!
今日の記事のコメントにビシッと回答・解説お願いします(^ω^)
(僕のモヤモヤを取り払ってくださいw)
~~~~ここからFXのおはなし~~~~
僕は基本的にドル円・ユーロドル・オーストラリアドル円・ユーロ円あたりを監視しているのですが、
その中で、今日は久しぶりにユーロドルの話をします(^ω^)
僕が真面目にユーロドルという通貨と向き合うようになってからというもの、
ほとんどずーっと長期的なレンジでした。
なので僕の中で自然と、
ユーロドル=レンジ相場
という前提の見方をしていたのですが、
ここ最近の2ヵ月でついに約2年半揉み合ったレンジを上抜けてしまいました。
何ごとにも終わりは来るんですね・・・(´_ゝ`)
しかも抜け方がすげーいい形。
【ユーロドル月足】

ということで、
否が応にもユーロドルを長期上昇と見なければいけない局面となったわけです。
ここでさらに究極Aモンキーされたらもう正直しょうがないと思ってます。
あとは、どこで買うかとか、どこまで買うかとかそういう話ですね。
僕は、一つのポイントを決めて、そこを抜けたらチョコチョコと買いで仕掛けようかと思っています(^ω^)
そのポイントとなるのが、↓の「ゾーン」です!
【ユーロドル1H足】

(ゾーン?(´゚д゚`)はて?となった方はコチラをご覧ください!)
ここのゾーンのファーストタッチでは弱めに売りましたが、
実際それはおまけみたいなもので、
長期の流れを合わせて考えると、本番は
このゾーンをブレイクするかどうか。
どのようにブレイクするか。とか、その辺に注目しています(^ω^)
ちょろっと抜けてモジモジされたりすると少し残念ですが、
このままレートが意識されている状態でどどど―っと抜けてもらえると、
結構買う気でますね(^ω^)
最近のユーロドルとしてはそんな感じ!
個人的には楽しみな相場ですね(^ω^)
・・・っという記事を昨日の昼間に書いてて今相場見たら、
既にいい感じで抜けてしまってました(*´Д`)くそっ乗り遅れた(*´Д`)
まあ、来週あたまの動きにも注目していきましょうw
では今日はこのへんで!よい週末を(*´з`)ノシ
- 関連記事
~G-HITからのお知らせ~
期間限定!!
3000円分無料トレード&100%ボーナス!
現在下記リンクから口座開設を行うと3000円分無料トレード
さらに期間限定100%ボーナスも受け取れます!
(必ず↓のリンクから開設してください^^)
この機会にXMの口座を作ってみてはいかがでしょうか(^ω^)
100%ボーナスの例:3万円入金 ⇒ 6万円分トレード可能 5万円入金 ⇒ 10万円分トレード可能
その他のFX口座をお考えの方は以下の記事を参考にしてもらえたらと思います^^
オススメFX口座&お得にFXの口座を開設する方法
【デイトレーダー向け】避けるべき!?指標発表時にトレードせずに済む考え方を詳細解説! « ホーム
» リーマントレーダーが、FXで期待値のあるトレードをするために気を付けなければいけない重要な3つのこと
トラックバックURL
コメントの投稿
解答です!
はっちさん残念でしたね…
答えが分からないままだと気持ち悪いですよね(笑)
そらぱっぱさんは正解です!
答えは「黒い犬」です!
「黒」と「犬」の文字を組み合わせると漢字の「黙」になります。
なので一番静かな動物は「黒い犬」になるんです。
これでモヤモヤは晴れましたね(^^)
答えが分からないままだと気持ち悪いですよね(笑)
そらぱっぱさんは正解です!
答えは「黒い犬」です!
「黒」と「犬」の文字を組み合わせると漢字の「黙」になります。
なので一番静かな動物は「黒い犬」になるんです。
これでモヤモヤは晴れましたね(^^)
2017-08-27 17:35 :
橙 URL :
編集